車検 #2

まだまだ ご近所シリーズです

S様 ADバン

油脂類交換と

 

メインイベントはCVTオイル交換

距離が走ってる車は

オイルだけ変えるとかえってトラブルの元なので

オイルパン脱して フィルター類も交換します

 

 

 

ありがとうございます。

 

いつもお世話になってるご近所の建築屋さん

車検です

 

基本的な整備と

窓ガラスがめっちゃ油膜ってたので

キレイにしてから

ゴム交換

タイヤも交換

ありがとうございます。

 

こちらも車検

お世話になってる N様

 

リヤドラムブレーキもバラすので

ロックナットも注文

 

 

ウォッシャータンクから漏れていたので

パッキンも交換しておきましたよ

ボンネットのクリップ割れで

こちらも交換しておきます

そして

窓ガラスを開けると巻き込んでいたモール

こちらも単体部品あったので交換

 

 

バッチリ治りました

 

 

 

 

ありがとうございました

車検

今年は当たり年?

でも去年も多かったので

来年も多いのかな・・?

 

2.3月は、本当に

たくさんの車検ありがとうございます!!

 

名変とか 廃車手続きとか

喜一さんはバタバタですね~~

 

幼稚園からの幼馴染は

もう子供が乗る年頃で今は初心者マーク付けて乗ってますが

全角ボコボコ(笑)

タイヤ交換します

ヘッドライト磨きも完了

 

 

ありがとうございました。

 

ご近所の居酒屋のママも

ありがとうございます

 

ボールジョイントブーツ交換しますね

今回は特に問題なく良かったですね~

 

ご近所シリーズはまだまだ続きます

 

中学生の時遊びに来てた坊やも結婚し

奥様のお車持ってきてくれてます。

フロントスタビロッド ブーツ破れ

交換しました。

こちらも2年前にかなりいろいろ交換してたので

今回は問題なし!

 

ありがとうございました。

S15 シルビア #2

 

前回の 続き

 

スパークプラグの清掃

 

ディスローター交換

 

 

ディスキャップの交換

 

点火時期も調整しております

 

 

 

 

ロアアーム ブッシュの交換

 

 

 

 

 

 

前後スタビブッシュの交換

フロント側

 

リヤ側

交換後 写真はありませんが

 

ばっちりです。

 

 

 

あとは

新規の車検

3月は本当に多いので 大変です。

 

 

 

車検と 登録完了です!!

 

とっても長くかかってしまい

ご迷惑お掛け致しました

 

 

ありがとうございます

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。