もう、25年以上のお付き合い
色々な車を乗り継いで 現在
とっても大事にされておられる V36スカイライン
お次は
ダッシュボードの交換
V36はこの辺りが劣化するらしく・・

この個体も各部のヒビ割れが凄いです



日産純正新品ダッシュボード

高いですよ~
ドアが長いので 全開 開けれるように
外での作業

えだっち かなり苦労してたけれど
ようやく 脱 !!

でこれからも
大変!
ダッシュ裏の補器類を移し替え


この年代はスカイラインがスポーツカーではなく
ラグジュアリーカークーペと変化してきた時代なので
色々な 装備があり それに伴い なんやかんやありますね~




そして

この カピカピが気に入らなく
一度は、社外ハンドルに交換していたんですが・・・

やはり
ちょっと違いますよね~~(笑)
今回を機に 復活

ここも純正新品へ交換
スカイライン愛が止まりませんね~~



無事交換完了
つづく
V36 スカイラインのK様
去年から部品注文していたのですが
お車のお預かりをかなり遅らせていただき
ご迷惑おかけ致しました~
ようやく作業です。
色々 様々な
バリエーション豊富な お仕事依頼です
まずは
足回りからの音で
故障探求させていただいたところ


フロントのロアアームブッシュからの音でした。


で
この手のロアアーム交換
とっても大変
特に右側が燃料パイプ?が邪魔でちと苦労


ナックル部を支えるために
ワイトレを2重にして固定します。


新品 ロアアーム



交換完了です!
オイル交換と

バッテリーも交換しておきましたよ~


つづく
毎年恒例
この季節は牡蠣小屋 遠征!
小屋スタッフ総出で 出発~~

今回は 糸島 志岐漁港 へ行きました



牡蠣・・。
喜一さんは 数年前に HITしたので
NG
Bobbyは いまいち おいしくないとの事 (笑)

さくとは 初デビューでしたが
焼牡蠣 お気に入り で また 大人になりましたね~

しかし

Bobby さんは
お気に入りの食べ物がある時は
いつも 満面の笑み
その後
デザートに
塩プリン 食べに来ました!

ここは いつ来ても景色が良くて最高




その後
嫌がる 喜一を無理やり連れ出して
登山




こちらも 最高の景色 でしたよ~~

皆さん お疲れさまでした~~
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。