「シルビア に関する記事」カテゴリーアーカイブ

エアコン修理

また、来週以降は暑くなりそうで

まだまだ現在進行形ですが..

今年の夏も暑かったですね~~

エアコン修理のお客様も多くご来店されました

 

 

 

80スープラのK様

パイプより エアコンガス漏れです。

 

フロントバンパー脱着して

パイプ交換

まだ 純正新品部品がでるんで 良かった!

 

 

無事冷えるようになって良かったですね

 

 

コンテの K様

 

前回、エアコン修理したんです

コンプレッサーからの音で

交換してたんですが

 

今度は

電動ファン不良で

コンデンサー冷えず・・・。

交換です

バッチリ冷えるようになりました!

 

オイル交換

パンク修理も

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

S15シルビア

 

AT→マニュアル化

足回りのアーム類

車幅

公認車検でご入庫のH様

喜一さん書類作成頑張っていただき

時間はめっちゃかかりましたが無事審査降りまして

福岡陸事へ行ってもらいました!

無事、公認車検ナンバー取得 !!

 

その後

エアコンが効いてないので

ガス圧測定と

エアコンガス補充

無事冷えるようになりました

 

 

 

 

ありがとうございました

 

S15 シルビア

大分より

R様 ありがとうございます

今回は

暑すぎる夏 冷却の夏

ラジエターの交換です

 

 

純正ラジエター脱

20年以上の 汚れがたまっていますね~

エアコンコンデンサーも エアで清掃!

 

 

そして

サーモスタットも交換

 

SARDさんの商品です

そして

ラジエターはHPIさん

 

 

これだけ厚みが違いますね~

 

 

ラジエターホースも交換

 

 

エンジンのウォーターアウトレットについてる

水抜きのボルトが ダメになってましたので

 

タップをたてて 修理しました。

 

 

エアクリーナーも交換しております

 

無事エア抜き完了

 

こんな感じになりました!

 

 

 

↑ 装着前

↑ 装着後

 

 

↑ 装着前

↑ 装着後

 

 

 

 

 

ありがとうございました

S15 シルビア #4

 

続きです

一度は組み上げた足回りですが

この際という事で

HKSさんの車高調もご購入いただきました。

ハイパーマックスSです。

HKSさんの車高調はなりにくいですが

某社のタイプとかは

車高調整ロックシートを全く動かさないと

錆で固着してしまいます。

組む前に錆防止潤滑材を塗布しておきます

 

 

フロント

 

 

リヤ

 

 

交換完了

 

 

4輪アライメント調整をして

すべて作業終了です

 

 

ありがとうございました。