昨日の水曜日定休日は
オートポリスで最終TESTでした。





で、めでたく BESTタイム更新!!
2分1秒331
ようやくここまで来ました~~
これで 今現在ですが・・
86/BRZの最速になりました!!
でも多分
日曜日の本番で抜かれそう 笑


ところでオートポリスに行っても
業者オークションの車買いの時間は
容赦なくやってくるもので・・。
走行枠の時間 と セリ時間が丸被り
だった為
オークションを押してから 出走 笑

結局、競り負けて 買えませんでした~
色々 サーポートしてくれた
正三さん フチヲさん 佐々木君
現地でのお手伝いの
Bobby & さくと
いつも遅くまで作業してくれてる
喜一 & えだっち
ありがとうございます
そして
日曜日も宜しくお願い致します

クラッチの
次はオイルクーラー
オートポリスを走られる方は
連続周回だと油温が120℃超えるので
ぜひ、装着していただきたいですね

HKSさん タイプR オイルクーラーです。



導風板など
しっかりとした造りですが

部品点数が多いので取り付けは大変です。
このタイプは 助手席側に装着

正面に装着するタイプは
オイルクーラーは一番に冷えますが
その後
エアコンコンデンサー
ラジエターへと
熱い風が当たるのでやはり効率は悪いですよね

バンパー開口部からの風をしっかりキャッチ

導風板もしっかりしてます


もともと
ウォッシャータンクがあった場所に着く為

HKSさんオリジナルタンクへ移動

ここになります



無事装着完了!

ここから 効率よく 導風されます


こんな感じで作業終了

ありがとうございました。
12月15日のインパクト走行会
前回のフィールドシップさん走行会
に続き 出場を辞退しました・・・。
GR3号機での走行を
楽しみにしていましたが
今年は、本当にたくさんのお仕事いただき
ありがたいことで
趣味とお仕事が一緒の宿命なので仕方ありませんね~
まずは、お預かりさせているお客様
の作業を優先させていただき
早めの納車に心がけます。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。