admin のすべての投稿

車両重量

水曜日ですが陸自登録に行きました。

DCIM1845

DCIM1816

DCIM1821

 

 

新規車検のR33

なんやかんや 取り外してるんで ちょっとおデブちゃんの

R33にしては 軽い!

惜しいおしい1510キロ

あと10キロで 重量税が安くなるとこでした!!

が残念

 

DCF00053

 

 

暑い季節

今日は涼しいですが

もう夏って感じの気温ですね

 

街乗りしてても 水温は気になる訳で

でも、エアコンはつけたい

DSCN9021

DSCN9051

 

エアコンガス抜けで 効かなかった 修理です

コンデンサー不良でここからガス漏れしていました

 

でも、この180前期型の赤ヘッドなんで

なんとR12ガス仕様(ガス高い)

純正コンデンサーも在庫不順で

 

ならば、

HPIさんの コンデンサー

S13系の R12用は

カタログに載ってなかったんですが

なんと裏メニューで ありました。

残り2個らしく

2つとも 買ってしまいました。

DSCN9038

DSCN9050

純正とこんなに違う

でも、ガスの通るチューブは 多いです

DSCN9052

厚さもあっていい感じ

DSCN9150

リキッドタンクも新品に交換しました。

ラジエターも中古在庫品に交換

良く  グシャってなる サブタンクも新調

 

 

ありがとうございました。

 

LEDライト

と言えば こういうのを想像しますが

DCF00049

 

最近、問屋さんが紹介してくれた商品

フォグランプ用のLED交換タイプ

デモ機を持って来てくれましたが

コレがめっちゃ明るい!!

P1010852

P1010853

HID以上!

最近では、ヘッドライトにも採用されてますね

待望のアフターパーツも発売になりました。

 

奥行きの関係でしょうか?まだフォグ用だけみたいですが

その品番とS15シルビアのHIビームと型番が一緒で

裏のクリアランスがOKであれば 装着できそう!

 

早速注文して

ばっちり  装着完了

 

お客さんのシルバー号に勝手に装着

 

なぜこんなに 興奮して 装着したかったか?

御存じLEDは 信号や テールランプでも ピカピカと

点滅の仕方がカッコいいですよね~~

それがパッシングとなると 凄い事になるんです。

(デモ機にて確認積み)

 

まるで GTみたいに・・・・。

オートポリスでも

よけてくれ   とは言いませんが

存在感は示せて無駄なクラッシュは避けられそうですね。

 

装着画像

DSCN9369

右 HID LO + ノーマル HI

DSCN9372

左 HID LO + LED HI

 

HIDより断然明るくなりました!

もちろんパッシングは 凄いっす。

 

BNR34にも ちょい加工で つきそうなので

こちらも楽しみです。