ウチの周回部 黒の 180SX 2台組が 4月走りたい と申すので
4月13日(明日) 参加することに 決めました。(2週間前)
でも、今月はメーカーズしかない・・・。
誰もが知ってる メーカーズは、RX-7又はロータリー専門店。
ウチとは あまりにも縁が無さ過ぎる。が 日にち的にはBEST。
で無理やり 参加が決定。
その中に放置するのもカワイソウ。
そこで1週間前に思いついた。
ウチのお手伝いの高校生が生意気にもFDを持っている。
ソレを ジャイアンして参加しよう。
ちょうどFDにも興味があったし メーカーズの店長は、10年以上前
からの知り合いなので勉強です。
で
明日 メーカーズ走行会参加のため 留守ですが
喜一さんは お店を開けてくれてますので 宜しくお願い致します。
でも、雨らしい。


この前の日曜日 リューズさん所の ドリフト走行会に
お客さん 何人かと参加しました。
本当は何か車を持っていきたかったのですが 準備する暇も無く
最近買った プリウス で ご指導に徹底しました。
雨の予報でしたが すっかり晴れて ピクニック気分でした。
ウチのドリフト若手の星(表現が古い)秀ちゃんもすっかり上手になって
パイロンコースデビューも果たしていました。
しかし、僕が乗ると タイヤがぞろり 減るので
いつしか ご指名が 少なくなり とっても 暇でした。
ふとプリウスのエアが減ってることに気づき 秀ちゃんから
凄い懐かしい空気入れを借りて エアーを入れました。
おかげで 4日後? 腕がパンパンでした


4月に入って暇になる予定でしたが さばけてなくて すみません。
もうあっというまに 4月。
こんなに 月日が経つのが 早いなら 年も取るはずです。
もう、うちの子も 小学校で 水曜日に入学式に行って来ました。
思い出の小学校も 半分は 建て変わり 知った先生はもちろんいません。
が 校歌だけは、一緒でした。(あたりまえか)
自分が そう だったので これから友達とばっかり 遊ぶんでしょうね
あ~ 寂しい。
そして
ことしも ツバメ野郎が やってきました。
去年、やっと 巣を作ったのに 工期が遅れて 帰る時期になってしまい
そのまま放置。
今年は、巣を作る作業が 無い代わりに なんと 1人・・・・・。
相手探しから 始めなくてはならないようです。
いつ雛が孵っても良いように
”丸田小屋オリジナル糞ボード”(予価¥39800)を取り付けです。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。