R33 GTR

怒涛の3月

ブログがなかなかアップできずにすみません!

3人はめっちゃ元気でございます。

 

O様 R33 GTR

ガソリン漏れの為

積載車で引き取り

+

 

小屋に帰ってみてみると

 

燃料ホースがかなり劣化しておりました!

 

ホース と フィルター交換

 

無事交換完了

 

 

各部点検

ベルトもくたびれているので交換します

 

 

そして

スパークプラグは大変な事になっておりました。

 

HKSさんプラグへ交換

ブレーキ廻りも点検

 

ここで

違和感を感じました!

不動車の時 押していたら

回転がおかしく

 

ドラシャを切ったら

スムーズに押せるため

ここがおかしいみたい

 

ドラシャを脱着し

バラシて見ると

最近、流行りの(笑)

もはやグリスではありませんね~~

旧車をお乗りの方は要チェックです

 

キレイに洗浄して

すぐ組むのではなく

各部スムーズに動くかチェックすると

動きが悪いですね~

 

各部バリが出ております。

 

バリ取り修正

 

こちらも

ボールの動き

かなり渋かったので 削ります。

生きたグリスを詰め込んで 完了!

ばっちりです

 

 

 

 

 

 

油脂類も交換して

作業終了

 

かなり 長い入院になりましたが

調子よくなって良かったです!

 

 

ありがとうございました。