去年末からず~~っと狙ってた
ダイハツ タント
ようやく買えました!
早速、関東から陸送で運ばれてきたので
メンテナンス開始!
バッテリー 交換します
ワイパーゴム交換します
油脂類も交換して
名義変更
続く
RX-7 の S様
去年、中古車買っていただいた車両ですが
年末にベルト切れで止まってしまい・・。
原因はエアポンプでした~
ポンプがロックしてしまい
ベルトが切れたようで
バラしてみると
中のカーボンの ベーンがボロボロでした
エアポンプ交換だけだと
すぐに終わるのですが
破片がいなくなってるので
念のため 考えられる通路を
確認する為
エアクリーナー見てみると
やはり 異物が 混入・・・。
怖いので
インマニ タービン廻りまでバラして点検します
結構これが 大変
そしたら
通称 レモンバルブ のところにも
カーボンの破片が刺さってました!!
アイドルコントロールバルブにも・・・。
綺麗に洗浄して
ばっちり
機能点検
あと
タービンも念の為 点検
レモンバルブとガスケットも新品交換
オイルポンプ
今は無きリビルト品がお知り合いのショップさんから
手に入ったので ものすごく助かりました!!
修理完了
大変お待たせして申し訳ありませんでした。
ありがとうございました